ようこそ、長崎県立長崎南高等学校 関西同窓会のホームページへ

FrontPage

ようこそ「長崎南高等学校 関西同窓会」のホームページへ

  • このホームページは、関西圏に住む同校同窓生への同窓会やイベントなどの情報提供、および同窓生同志の情報交換を目的とした、ホームページです。
  • 同窓が経営・主宰されている会社や団体は、どんどん紹介をしていきます。どうぞ有効にご利用ください。
  • ホームページへリンクを貼ることもできますので、事務局までご一報を!
  • メール送信の際は回生とお名前をお忘れなく。

お知らせ_2024

更新情報

2024/4/19

  • トップページ 山友ポラリスに4月度ポラリスを追加しました
  • ポラリス2024に3月ポラリスを追加しました

2024/3/31

  • トップページ 山友ポラリスに4月ポラリスの案内を追加しました
           山友ポラリスに3月度ポラリスを追加しました
  • ポラリス2024に2月ポラリスを追加しました

2024/3/6

  • トップページ 山友ポラリスに3月ポラリスの案内を追加しました

2024/2/11

  • トップページ 山友ポラリスに2月度ポラリスを追加しました
  • ポラリス2024に1月ポラリスを追加しました

2024/1/21

  • トップページ 山友ポラリスに2月ポラリス山登りの案内を追加しました

2024/1/14

  • トップページ 山友ポラリスに1月度ポラリスを追加しました
  • ポラリス2023に12月ポラリスを追加しました
  • イベント2023に長崎本部同窓会のご案内、関西同窓会”第30回記念総会"のご案内を追加しました

2024/1/11

  • トップページ 関西同窓会"第30回記念総会"写真集を追加しました。

2023/12/27

  • トップページ 山友ポラリスに1月ポラリス山登りの案内を追加しました
           お知らせに事務局住所変更追加しました。

2023/12/13

  • トップページ 山友ポラリスに12月度ポラリスを追加しました
  • ポラリス2023に11月ポラリスを追加しました

2023/10/28

おしらせ

会報「いしだたみ」2023 掲載しました

事務局住所変更

松本法律事務所閉所に伴い事務局を変更致します。
詳細は
https://www.kansai-ishidatami.net/index.php?%E4%BA%8B%E5%8B%99%E5%B1%80%E3%81%AE%E6%A1%88%E5%86%85
をご確認ください。

トピックス

関西同窓会”第30回記念総会"写真集

画像の説明

写真集はこちら

イベント

本年(2023年)のイベント予定・実績

本年予定されているイベントです。
参加される際の参考にしてください。
状況により中止・延期になる恐れがありますので御承知置き願います。

イベント場所
318~選抜高校野球 ふるさと応援甲子園
426長崎県人会ゴルフ大会
520ピザ&バーべキュー上里邸
617地域文化交流
715暑気払いビアガーデンアサヒスーパードライ梅田
722関西大阪長崎県人会総会
86~高校野球 ふるさと応援甲子園
107ピザ&バーべキュー上里邸
1011関西同窓会ゴルフ大会
1118関西同窓会総会
12高校駅伝 ふるさと応援たけびしスタジアム
12高校ラグビー ふるさと応援花園ラグビー場
12都道府県対抗女子駅伝 ふるさと応援花園ラグビー場
 長崎南倶楽部

山友ポラリス

4月ポラリス(4/13)

  1. 山行日:4月13日(土)
  2. 目的地:三輪山・山の辺の道(南)コース
  3. 集合:JR三輪駅に9時15分集合
  4. 行程:4/13 JR三輪駅~狭井神社~三輪山参拝~狭井神社~大美和の杜展望台~玄賓庵~桧原神社~景行天皇陵~崇神天皇陵~柳本駅
     
    (各自持参するもの) ①雨具 ②昼食 ③間食・非常食(適量のアルコール可) ④飲料水 ⑤手袋  ⑥帽子 ⑦ストック(あれば便利)  ⑧休憩時のシート又は腰掛 ⑨自用コップ1個  ⑩ヘッドライト(非常用)

昼食時に湯を沸かしますので、昼食にはカップ麺等の選択も可能です。

山の辺の道・・・山の辺の道は奈良と桜井を結ぶ古道で、山裾に沿うように続きます。南コースは、年間を通してもっとも人か訪れるルートで、天理駅から東の石上神宮へ進み、南の桜井方面へと歩きます。途中、竹ノ内や萱生の環濠集落、たくさんの古墳、大神神社、宮跡などがあり、古代国家誕生の息吹や万葉のロマンが感じられるコースでもあります。今回は、三輪駅から三輪山参拝後、柳本駅まで歩きます。

山友ポラリスの過去の記録

4月度ポラリス

  • 山行日: 2024.4.13
  • 行先: 奈良 三輪山登山&山の辺の道ウォーク 
  • メンバー: 藤田(4)、 高松夫妻(5)、 平山(8)、 岡(9)、 柳川(9)妻、 長田(11)、渡辺(15)、垣田(16) 合計9人 ()は回生
  • 山行メモ:作成 高松
    この日、朝から晴天、参加者は9名。いつもの頼りがいのポラリスリーダーMさんは、仕事の関係で参加できず(残念!!)、5回生の地元奈良県民Tさんの案内で登山&ウオーキングを実行。「山の辺道」の南側から北に向かうほぼ出発点が、大神神社(おおみわじんじゃ)がある桜井市三輪地域。素麺のふるさとでもある。
     集合は9時15分にJR三輪駅。集合時刻前に全員集合。兵庫県明石市からの参加のKさんや滋賀県から参加のWさんは朝6時半には自宅を出発。大阪・兵庫・滋賀からは、ローカル線の三輪駅は、近鉄や大阪地下鉄、JRに乗り継いでやっとこさたどり着くような田舎駅。しかし、情報通の参加者は、駅前には桜井の「三諸杉」という美味しい酒が売っているとか、美味しい三輪素麺を出してくれる店があるとか、ポラリスらしく酒飲み放題・食べ放題の前兆がすでに大いにほとばしる素晴らしい仲間!
     駅から大神神社の拝殿に向かって歩く。土曜日とあってすでに参拝者や「山の辺道」ウオーキンググループが多く、参道が賑わう。大神神社は「古事記」「日本書記」に記され、御神霊が鎮まる三輪山を直に参拝する原初の神祀りを伝える我が国最古の神社。正月三が日の参拝者は50万人を下らないという、奈良県内有数の神社。
    それぞれ拝礼を終えた人は、休憩所でトイレを済ませ、三輪山登山の準備後、登山口になる狭井神社へ。467mの登山は体調上控えるKさん、Fさんと下山時刻と集合場所を確認し、別途行動に。
    Mさんに代わる臨時リーダーTさんは何度も三輪山登山の経験者で、神社団体登山受付で手続きと入山料一人300円を払って、いよいよ登山開始。山そのものが神様の領域ということで、神官から“水飲みOOK、食事・写真撮影禁止”“入り口でお祓いを”との呼びかけあり。土曜日とあって、入山者の多いこと。老若男女、入山許可のタスキをかけて出発。時刻は9時50分。神官からは往復3時間との説明あり。ポラリス仲間はどれぐらいで上り下りできるか??入口には、竹製の杖があり、登山者の多くが、杖を利用。
    入山するなりいきなりの急登。丸太枠で階段が整備されている。このまま続くのかと思えば緩やかなところもあり、何とか登れるぞ!という雰囲気。三輪山頂上には社や磐座(神が宿る岩々)があるということで、そこにたどり着くのが参拝入山者の目標。昔はなかったようだが、登山の目安の番号3~10番まであるよう。そういえばかつてポラリス恒例の正月・京都愛宕山もそうであったと思い起しながら、7名頑張って登る。途中行きかうのも困難な細い道、瓦礫があるところもあり、登下山者のお互いの譲り合いで、渋滞なく登り続ける。皆それなりに快適に、2回休憩。途中いつものように甘いもの差し出してくれたNさんであったが、食禁止の神山である故残念。頂上には11時到着。社があり、その先100mに「奥津磐座」があり、入山者は皆お参りに行く。それなりの広さのところに岩が集められており、そこが信仰の究極らしい。頂上三角点はわかりづらくも磐座に向かう道奥に発見。15分後下山開始。下りは早い55分で狭井神社に下山。トータル2時間20分。さすが健脚!
    丁度昼時。出発かここまで、Mリーダーの計画通りで“凄いすごい”と感嘆しきり。
    さてさて、いつもの昼宴会場所は、なんと奈良盆地の中の大和三山が見える「大美和の展望台」。すでにKさんとFさんが桜満開の樹下でシート拡げて待っていてくれ、「わぁ~こんな桜満開のもとでご飯食べれるなんてぇ」と感激至極。展望台周辺はソメイヨシノ・シダレザクラ・ヤエザクラ3種の桜が満開満開!日和は絶好、桜は満開。いつもの楽しい昼食会が。Kさんが一人一本限定の「三諸杉」生酒(製造元の今西酒造)を買ってきてくれた。それもいただきご満悦のところで、ハプニング!
     大神神社巡回のガードマンがそろりそろりと近づいてきて、「この場所での飲食はご遠慮してください」の言。8割がた終わってたといえ、いつもの楽しさに水差す行為。しかしながら、良識派揃いのポラリスメンバー。素直に早々と片付け、「大美和の社」の広場に場所を移し、東屋でコーヒータイム。
    一息ついて、山の辺ウォーク開始ですよと、13時50分出発。その後、約5Kmを汗かきながら歩く歩く。桧原神社、景行天皇陵、崇神天皇陵とほとんど休憩なく、途中「たけのこ」買う人もあり、山の辺道中間となるトレールセンターには15時半到着。17時前から大和八木駅前の「屋台寿司」で反省会とのことで、トレールセンターでの生ビールを我慢する人もあり、アイスクリームで虫養いする仲間もあり、Mリーダー計画通りの行程で、JR柳本から桜井駅経由で近鉄大和八木駅へ。女性陣は、大和八木に名物あり、「だんご庄」の団子を家族のお土産としてゲット。
    そして、屋台寿司で2時間楽しく歓談して帰途につきました。以上報告で~す。

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

a:92663 t:20 y:19

powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional